ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 飯南町の組織 > 建設課 > 下水道のしくみ

本文

下水道のしくみ

ページID:0001169 更新日:2022年1月4日更新 印刷ページ表示

私達が毎日流す生活排水や、工場・事業場から出された汚水は、各家庭、各工場・事業場の排水設備から公共ますに流れ込み、そこから下水道本管によって浄化センターに集められ、きれいな水に処理されてから川などへ流されます。

下水の排水方式

  • 分流式・・・汚水と雨水を別々の管渠に分けて排水する方式
  • 合流式・・・汚水と雨水を同一の管渠で排水する方式

飯南町は「分流式」です

公共ます

台所・風呂・洗濯・水洗トイレなどの日常生活で使った汚水が「公共ます」に集まり、下水管に流れます。
※原則として、1宅地に1ヵ所設置します。

マンホール(人孔)

管の接合や合流をスムーズにし、下水管の監視や補修などのために設置されています。

マンホールポンプ

管渠の埋設が深い位置となったときや、自然勾配で流下させることが困難なときに下水を排水するため、ポンプ場(マンホールポンプ)内に設置した水中ポンプにより揚水して排除する施設です。

浄化センター(終末処理場)

集められた汚水を科学的(微生物の働きなどにより)にきれいな水にし、川や海に流す施設で、下水道施設の最も大切なところです。