本文
飯南町地域包括支援センター
飯南町地域包括支援センターでは、ご高齢の方や支援の必要な方が住み慣れた地域で自立した生活ができるよう、必要な援助を中立・公正な立場で行う機関です。
町内外の医療機関、介護サービス事業者、ボランティアなどと協力しながら、地域の高齢者やその家族の方の様々な相談や保健福祉サービスの申請手続きの代行等を行っています。
所在地
飯南町頓原2064番地(飯南町保健福祉センター内)
利用時間
8時30分~17時15分
利用方法
直接施設へ来所、またはお電話などでご連絡ください。
- 飯南町地域包括支援センター Tel:0854-72-1770
サービス内容
介護等の相談・情報提供、福祉用具の展示・説明など
一人暮らしの方への支援・・・支援サービスの相談も受け付けています。
オレンジカフェ
町内3か所で毎月開催しています。
開催場所 | 開催日 | 時間 | 利用料金 |
---|---|---|---|
頓原拠点複合施設 | 第2水曜日 | 9時30分~11時30分 | 100円 |
福島邸(赤名) | 第3火曜日 | ||
つがか工房 ※冬季はつがか交流センター |
第4金曜日 |
<※ 祝日の場合はお休みです>
高齢者、認知症の方に限らず誰でも参加できます。
気軽にお茶を飲みながらお話しませんか。
認知症や介護に関するご相談、情報交換等でご利用ください。