ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 飯南町の組織 > 総務課 > 町制施行20周年記念式典を開催しました

本文

町制施行20周年記念式典を開催しました

ページID:0009185 更新日:2025年3月3日更新 印刷ページ表示
 飯南町は、平成17年1月1日に頓原町と赤来町が合併して20周年を迎えました。
 これを記念して、令和7年2月15日(土曜日)に飯南町町制施行20周年記念式典と記念講演を開催いたしました。

日時

令和7年2月15日(土曜日)

 記念式典 午後1時30分から
 記念講演 午後3時00分から

場所

 赤名農村環境改善センター

 島根県飯石郡飯南町下赤名862

記念式典

 式次第

1.開式のことば
2.国歌斉唱
3.町長式辞
4.議会議長あいさつ
5.来賓祝辞
6.来賓紹介
7.功労者表彰
8.町民歌合唱
9.万歳三唱
10.閉式のことば

町長式辞

 町長

議会議長あいさつ

議長

来賓祝辞

島根県知事 丸山達也 様

島根県議会議長代理 島根県議会議員 山根成二 様

衆議院議員 亀井亜紀子 様

参議院議員 舞立昇治 様

参議院議員 三浦靖 様

伊丹市長 藤原保幸 様

大村市長 園田裕史 様

広島広域都市圏協議会長 広島市長 松井一實 様

 

8名の皆さんから祝辞を頂きました。

功労者表彰

功労

2名、5団体に表彰を授与しました。

町民歌合唱

キュイジーヌ

コーラスグループ キュイジーヌと共に町民歌合唱

万歳三唱

万歳

記念講演

講演会

記念式典終了後、飯南町出身の漫画家 ぽんとごたんだ氏の講演会を開催しました。
この講演では、島根県立飯南高等学校報道部のお二人がインタビューをする形で進めました。

※本人の意向によりイラストでの編集をしております。