本文
延長保育・一時保育
延長保育
対象児童
保護者の就労形態や通勤時間などを考慮し、通常の保育時間終了後も引き続き保育を必要とする保育短時間認定の児童
実施日時
保育所開所日の月~金曜日:15時45分~19時00分
利用料
階層区分 |
利用料金(月額) |
A・B階層 | 0円 |
C階層 | 100円 |
D階層 | 200円 |
利用方法
事前に申し込みが必要です。
各保育所で利用申請書をご用意していますので、印鑑をお持ちのうえ申請してください。
注)申し込みをしていない方で、迎え時間が15時45分を過ぎた時も延長保育とみなし、利用料金をいただきます。(後日、利用申請書を提出いただきます)
一時保育
対象児童
保育所で保育を受けていないおおむね1歳からの就学前の児童
実施日時
保育所開所日の月~金曜日: 8時30分~18時00分
利用料
項目 | 1日あたりの保育時間 | 給食 |
利用料 |
一時的保育 | 4時間超 | あり | 1,800円 |
なし | 1,600円 | ||
4時間以内 | あり | 900円 | |
なし | 700円 |
利用の限度
利用できる期間は1カ月あたり12日間が限度です。(特別な理由がある場合は、ご相談ください)
利用方法
利用日の5日前までに申し込みが必要です。各保育所で利用申込書を用意していますので、印鑑をお持ちのうえ申し込みください。