本文
令和8年度飯南町会計年度任用職員(集落支援員)募集
集落支援員として地域づくりに取り組んでいただく、令和8年度飯南町会計年度任用職員を募集します。
会計年度任用職員採用試験案内
1.職種、採用人員及び配属先
| 番号 | 職種 | 採用人員 | 配属先 |
|---|---|---|---|
| 1 | 集落支援員(谷地区担当) | 1名 | まちづくり推進課 |
※職種、業務内容など詳しい内容は「会計年度任用職員採用試験案内(集落支援員) [PDFファイル/229KB]」をご覧ください。
2.受験資格
次の受験資格を満たしている人が受験できます。
ア 令和8年4月1日以降から勤務可能な人
イ パートタイム(月17日、1日 7時間45分勤務)勤務が可能な人
ウ 必要な試験・資格免許を有する人
・普通自動車免許(AT限定可)
・Word、Excel、Powerpoint等を使用しての文書・資料作成、集計作業等の基本操作ができる方
3.試験日、試験会場
試験日:令和8年1月10日(土曜日)予定
試験会場:飯南町役場本庁舎(飯南町下赤名880番地)
4.受験手続
(1)申込書類
・会計年度任用職員採用試験案内(集落支援員) [PDFファイル/229KB]
・採用試験申込書 [Wordファイル/21KB]
5.採用
この試験の合格者は、原則として令和8年4月1日から令和9年3月31日までの間で任用します。
なお、新規採用の場合、採用後1カ月は条件付き採用期間となります。
※勤務実績等の評価により、公募によらない再度任用は連続して4回を上限として行う場合があります。
6.申込方法、期間及び受験票の交付
申込方法:飯南町役場本庁舎(まちづくり推進課)へ持参または郵送
申込期間:令和7年11月17日(月曜日)~令和7年12月22日(月曜日)
郵送の場合は12月22日(月曜日)必着
受付期間:平日 午前8時30分~午後5時15分
提出書類:履歴書、採用試験申込書、85円切手を貼った採用試験受験票(はがき)、110円切手を貼った宛先明記の定形封筒

