本文
令和7年度飯南町子育て支援活動費補助金の募集開始
町内において子育て支援事業を実施する団体への助成を通じて、飯南町の子育て環境づくりの支援に取り組みます。
飯南町のより良い子育て環境づくりにご協力いただける団体からの応募をお待ちしています。
飯南町のより良い子育て環境づくりにご協力いただける団体からの応募をお待ちしています。
対象事業
次の(1)から(3)のすべてに該当する事業
(1)補助対象団体自らが企画し、実施する事業(新たな取組みを含む)
(2)町の地域課題のために取り組む不特定多数のものの利益となる活動を行う事業
(3)町民ニーズまたは地域の公益性に適合した事業
※他の制度による補助、助成または委託を受けている事業は対象外
※事業のおおむねの効果が、特定の個人または団体に帰属するものは対象外
(1)補助対象団体自らが企画し、実施する事業(新たな取組みを含む)
(2)町の地域課題のために取り組む不特定多数のものの利益となる活動を行う事業
(3)町民ニーズまたは地域の公益性に適合した事業
※他の制度による補助、助成または委託を受けている事業は対象外
※事業のおおむねの効果が、特定の個人または団体に帰属するものは対象外
対象者
次の(1)から(3)の要件を満たす団体等
(1)3人以上で構成され、かつ、その半分以上が町内に在住する団体であること。
(2)宗教、政治または営利活動を目的とする団体ではないこと。
(3)町内に拠点を有すること。
(1)3人以上で構成され、かつ、その半分以上が町内に在住する団体であること。
(2)宗教、政治または営利活動を目的とする団体ではないこと。
(3)町内に拠点を有すること。
補助限度額
10万円
※補助率:補助対象経費の10分の10
※補助率:補助対象経費の10分の10
対象経費
補助対象経費 | 補助対象とならない経費 |
---|---|
1 会場使用料及び借上料(備品及び音響機器等を含む。) 2 バス借上料 3 広告宣伝費 4 講師・司会者費用 5 事業のための消耗品等事務経費 6 その他町長が必要と認めた経費 |
1 飲食に係る費用(飲食材料費を除く。) 2 賞品、景品代等 3 参加者の旅費及び交通費 4 備品代 5 その他専ら参加者個人の受益に係る費用及び参加者個人で負担すべき費用 |
※令和7年5月2日以降に使用された経費を補助対象とする
応募方法
(1)受付期間
令和7年5月2日(金曜日)から令和7年5月22日(木曜日)まで (最終日17時必着)
(2)提出書類
1 補助金等交付申請書 [Wordファイル/14KB]
2 企画提案申込書 [Wordファイル/25KB]
3 事業計画書(任意様式)(サンプル) [Wordファイル/16KB]
4 収支計画書(任意様式)(サンプル) [Excelファイル/5.07MB]
5 団体概要書(任意様式)(サンプル) [Wordファイル/21KB]
6 定款、会則またはこれらに類する書類
7 役員または構成員の名簿
(3)提出先
必ず事前にご相談いただき、提出書類を以下の宛先まで提出してください。
※提出書類はご相談時にご案内します。
※審査は書類により行います。
〒690-3513 飯南町下赤名880
飯南町住民課 こども未来推進室担当
その他
詳細は募集要項 [PDFファイル/755KB]もご覧ください。