本文
福祉事務所
新着情報
- 2023年12月4日更新住民税非課税世帯等への給付金(1世帯あたり7万円)の手続き
- 2023年12月1日更新家計急変世帯の手続き(電力・ガス・食料品等価格高騰支援追加給付金)
- 2023年5月2日更新低所得の子育て世帯に給付金を給付します
- 2023年4月7日更新有料道路における障害者割引制度が見直されます。
おしらせ
- 2023年12月4日更新住民税非課税世帯等への給付金(1世帯あたり7万円)の手続き
- 2023年12月1日更新家計急変世帯の手続き(電力・ガス・食料品等価格高騰支援追加給付金)
- 2023年8月22日更新成年後見制度 中核機関を飯南町保健福祉センター内に設置
- 2023年5月2日更新低所得の子育て世帯に給付金を給付します
- 2023年4月7日更新有料道路における障害者割引制度が見直されます。
手当・給付
- 2022年4月19日更新特別障害者手当
- 2022年1月4日更新母子家庭自立支援給付金
- 2022年1月4日更新日常生活用具給付等事業
- 2022年1月4日更新障害児福祉手当
- 2022年1月4日更新児童扶養手当
- 2022年1月4日更新特別児童扶養手当
助成・制度
- 2022年8月31日更新NHK放送受信料の減免
- 2022年1月4日更新精神通院医療
- 2022年1月4日更新母子父子寡婦福祉資金貸付制度
- 2022年1月4日更新補装具費支給制度
- 2022年1月4日更新福祉医療費助成制度
- 2022年1月4日更新精神障害者保健福祉手帳
- 2022年1月4日更新身体障害者手帳
- 2022年1月4日更新更生医療
- 2022年1月4日更新福祉サービス利用の仕方
- 2022年1月4日更新利用者負担
- 2022年1月4日更新福祉サービスの種類
- 2022年1月4日更新飯南町障がい者単独助成事業
- 2022年1月4日更新療育手帳
- 2022年1月4日更新生活保護
- 2022年1月4日更新生活困窮者自立支援制度
計画関連情報
- 2022年1月4日更新飯南町障がい者就労施設等からの調達方針
- 2022年1月4日更新地域生活支援拠点等事業に取り組んでいます。
- 2022年1月4日更新地域生活支援事業
- 2022年1月4日更新障がい者活躍推進計画
その他
- 2022年5月20日更新女性相談窓口
- 2022年1月4日更新地域活動支援センター(晴雲の里)